I am a JICA Junior Expert in Indonesia. Don't stop me now!

2010年11月28日日曜日

残り12日間@二本松訓練所

0.天気@二本松
最近、最低気温が0度を下回ってきた。そろそろ雪か?

1.日常
最近、ちょっと忙しかった。というか、疲れてきた。
・語学のアウトドア・レッスン@インドネシア語リーダー
・語学交流会@インドネシア語リーダー
・環境教育ワークショップ@ディレクター&マネジメント関連
・宅配便委員会@委員長

もう、とにかく忙しかった。
もちろん、疲れを見せないように頑張ったわけだが・・・

そこで問題となるのは、語学に集中できないということ。
もちろん、訓練所の意義は語学だけではない。
しかし、学習したことを覚える時間がないというのは
いささか問題である。

このことは、もちろん自分自身の時間管理の問題であり、
訓練所の問題ではない。しかし、土曜日を半休にする等、
ちょっとでも「余分な」時間があると非常に助かると思った。


活動限界まで残り12日。
エヴェンゲリオン初号機、頑張ってくれ!


2.良かったこと
予防注射が完了しました!
でも、最後の狂犬病、めっちゃ痛かった(爆)


しかし、注射は続くよ何処までも・・・
実は、インドネシアに赴任してからも数回注射があるんだ・・・
ぎゃぼーん


4.残りの予定
今週:最終試験@インドネシア語
来週:皇太子殿下ご接見@東宮御所
12月9日@訓練終了、東京で飲み会、そして終了。
10日 or 11日:前任者の勤務校にてプレゼン



残り12日間、がんばるぞ!



2010年11月13日土曜日

Untuk Indonesia Raya

0.天気
最近、結構良い天気が続いている。

1.朝の集い
朝7:00より、玄関前で朝の集いというイベントがある。
派遣国の国歌と国旗を掲揚すると言うイベント。

今日(13日)はインドネシアの番だった!
朝からの大きな声でインドネシア国歌を
熱唱してきた。




インドネシア国旗と共に。
(通称putih merahと呼ばれる)

国歌は、Indonesia Raya
(Great Indonesia のために)




もう、とにかく一日一日が速く過ぎて行く。授業を受け、講座を受講し、自習して、仕事して・・・

こうやって残り3週間もアッという間に過ぎてしまうんだろう。



2.新たな仕事
宅配便委員会なるモノがあるわけだが、
当方が委員長を務めることになった。

出所する際に、大量の宅配便を送るわけだが、
その取りまとめ、業者との打ち合わせ、全隊員への情報周知等、
追い出し係を務めることになったわけだ。

ちなみに、宅配便の数は段ボール500個ほど
になるという。最後の最後、一大イベント!
無事にみんなが出所できるように、力を尽くす。

2010年11月7日日曜日

本当に休日だ!

0.天気@二本松
11月7日(日)、晴天、のち大量のカメムシ発生。

とにかく、朝からカメムシ警報発令!
どこから入ってくるのか?
自室で10匹以上のカメムシを捕獲。

今日は朝から晴天だったので、二階のテラスでゆっくり読書。
村上春樹『ノルウェーの森(上)』



授業が行われる講義棟の二階がテラスになっている。

晴れている日は、ぽかぽかしていて本当に気持ちがいいんだ!









1.岳温泉へ
散歩がてら、岳温泉まで降りて昼食と温泉をエンジョイ。
たった30分の散歩なんだけど、空気が美味くて最高なんだ。

訓練所から岳温泉に向かう途中にて@景色が本当に素晴らしい。
今日は、鏡が池の目の前にある旅館で日帰り温泉を楽しむ。
協力隊の隊員は250円で入れる。ありがたし。

温泉街も飲み屋も、基本的には協力隊にすごく優しい。
街をあげて応援して下さる姿勢に感謝感謝。

2.本当に休日だった!
なんと、今週は半土の休暇だったのだ。
訓練所の休みは基本的に日曜日のみ。

だから、今週は訓練所全体が自由な空気に包まれていた。
本音を言えば、半土は欲しい。週休一日はツライ。

復習をしたり、まとめる時間がないからだ。
その一方で、半土があると気が抜けてしまい勉強に集中できない!という
意見もある。色々と難しいわけだが、やっぱりゆっくり散歩したりする時間
は欲しいよね。


今週は、予防注射2本!
がんばるぞー

2010年11月4日木曜日

困るなら二本松訓練所で!

0.天気が良くなった!
今日の二本松は、久しぶりに朝から快晴!
こういう天気がずっと続いてくれればいいのに。



二本松訓練所の正面玄関から撮影。こういう天気の日は、「訓練所も悪くないなぁー」なんて思ってしまうわけだ(笑)












晴れた日のお昼休みには、中庭で声高らかに!
ギターを持った人たちが集まってくるんだ。
一緒に歌うと本当にキモチイ!


1.困るなら二本松訓練所で!

今日、インドネシア語のエディザル先生が仰ったこと。
「Silakan susah di NTC!」

直訳すると、
「二本松訓練所で困ってください!」

どういう意味なのか?

とにかく、語学のコトは訓練所で悩み苦しみ解決しろ、と。
現地に行ってから語学のコトで悩んでいたら、肝心の業務が疎かになる。

だから、二本松で困れることは、
とことん困っておけ!
そういう意図で、上のコトバを頂いた。

たしかに、そうなのだ。
語学のコトは訓練所で精一杯困っておくベキ。

赴任してからは、業務に関してのみ悩みたいし
考えたいし苦しみたいし、そして楽しみたい。

僕は「環境教育」隊員ではあるが、環境教育は全くの素人。
だから、むしろカウンターパートや同期の環境教育隊員の方が
環境教育についてはよく知っていると思う。

だから、同期隊員とのツナガリを維持し情報交換できる環境を作るために、
環境教育隊員の輪を強くするよう努力してきた。
そのことが、赴任してからの「相談所」として重要だと考えたからだ。

だが、語学について、いちいち立ち止まってウニウニしているようでは
せっかく築いた輪を活用する機会も減ってしまうだろうし、そして何より
自らの専門である開発学を活かした環境保全政策についても疎かに
なってしまうだろう。

そうならないように、残りの35日間、
精一杯インドネシア語で苦しみ、困りたいと思う。

今日は、良いメッセージをもらった。
Good luck to our bright future!

2010年11月3日水曜日

そろそろ中間試験

0.天気が悪い
最近、二本松周辺は天気が悪い。
みぞれ、雪、天気雨、エトセトラ。

だからこそ、晴れた日の訓練所は本当に清々しいんだ!


訓練所、正面玄関から撮影。


下界は雲に覆われている。


本当に外界から遮断されていると感じてしまうのは、私だけだろうか?




1.中間試験の季節がやってきた。
今週5日(金曜日)である。

インドネシア語の場合、
1.リーディング&ライティング:100分
2.リスニング&ディクテーション:30分
3.スピーキング:約20分

1日かけてテストするので、結構大がかりな行事となる。

正直言って、テストに不安はない。
重要なことは、現状の自分に甘んずることなく、
如何に自主的にレベルアップを図っていくか、というコト。

語学は本当に自分との闘いだと思う。
特に、自分のような既習者にとっては、その意識が求められる。


2.二本松イリュージョン
20代~30代の男女が177人も一緒に合宿したら、どこかでが芽生えるのは自然なことだろう。

二本松訓練所では、このような愛の形を
「二本松イリュージョン」と呼ぶ。なぜ、イリュージョン(錯覚)なのか?

それは、任国がバラバラの場合、さすがに2年間も関係を維持することができず、
結果として、訓練期間中のみの「愛」となってしまう場合
が多いからである。

その一方で、帰国してから愛が芽生え、隊員同士で結婚する場合も多いという。
人生何処で何があるか、まったく分からないものだ。

そんな私はというと、イリュージョンなんて言っている場合じゃない、というところかw
うーん、だが、何もないのもちょっとツマラナイかなぁー
まぁ、時の流れに身を任せるしかないね。ため息。

3.いろいろ
最近、生活班にスイーツ調達係が発足。
二本松のチーズケーキ屋さん「風花」さんにケーキの
デリバリーをお願いする、というプロジェクトだ。

12班は、みんなスイーツが好きだから、こんな係も
発足したわけだ。面白いなぁー



自室では、コーヒーを飲みながら
インドネシア語の勉強に励んでいる。

残り1カ月、アッという間に終わってしまうのだろう。
成果を出すために、僕は走り続ける。

自己紹介

自分の写真
Kenichi Yoshida(Mr).サラリーマン生活を経て2011年年始よりJICA青年海外協力隊でインドネシアに赴任。2013年1月に本帰国。